
新着情報
23.3.19 【メジャー】東京連盟 春季I/M大会 優勝!
22.12.03【マイナー】船橋リトル50周年記念大会 優勝!
22.11.20【メジャー】第35回江戸川区長杯東東京大会 Aチーム 準優勝
22.11.13【マイナー】ZETT杯関東マイナー選手権大会 初優勝!
22.11.03【メジャー】スポーツCVカップ 第3位入賞!
22.10.23【マイナー】秋季大会 準優勝 関東大会 出場決定!
22.10.10【ジュニア】秋季大会 優勝!大会V2をしました。
22.10.03【マイナー】小池東京都知事へ表敬訪問をしました。
22.10.2【メジャー】秋季大会第3位 関東大会出場決定しました。
22.8.27【ALL】秋季大会対戦表を更新しました。【詳細はこちら】
22.8 .1 【マイナー】MLBCUP2022in石巻全国大会 第3位入賞!
22.7.18【マイナー】東西対抗戦 Aチーム 準優勝
22.7.18【ジュニア】ティーボール東西対抗戦 Bチーム 第4位
22.7.18【ジュニア】ティーボール東西対抗戦 Aチーム 第3位
22.6.26【ジュニア】東東京ブロック大会 Bチーム 優勝!
22.6.26【ジュニア】東東京ブロック大会 Aチーム 準優勝
22.6.12【マイナー】東東京ブロック大会 優勝!
22.5.22【マイナー】MLB CUP東京予選 準優勝 全国大会出場決定!
22.5.22【ジュニア】関東親善ティーボール大会 優勝!大会V2!
22.5.05【ジュニア】夏季大会 優勝!関東大会出場決定!
22.4.24【マイナー】FoseKift杯春季マイナー大会 第3位
22.3.27【ジュニア】春季大会 優勝!春季大会V2!
22.3.20【メジャー】I/M春季大会 第3位
22.1.9 【ALL】グラウンド開きを行いました。
21.12.18【ALL】第52期 卒団式を行いました。
21.12.5【マイナー】東東京大会 準優勝!
21.11.21【ジュニア】八王子親善大会(秋の部)準優勝!
21.11.7【ジュニア】東京連盟秋季ティーボール大会優勝!
21.8.31【ALL】 秋季大会組み合わせを更新しました。
21.8.11【メジャー】試合レポートを更新しました。
21.8.4 【メジャー・マイナー】試合レポートを更新しました。
21.7.17【ALL】代替わり式を行い、新チーム体制となりました。
21.7.17【ALL】ヒガネリPVを公開しました。
21.6.27【ジュニア】関東親善ティーボール大会 優勝!
21.5.30【ジュニア】東京連盟夏季ティーボール大会優勝!
21.4.11【メジャー】東京連盟春季大会準優勝!
20.11.15【メジャー】東京連盟秋季大会優勝!
20.11.1【メジャー】東京連盟秋季東西対抗戦準優勝!
20.10.4【メジャー】東東京大会兼東京連盟秋季大会準優勝!
19.12.16【メジャー】練馬区長杯3位!
19.11.4【ジュニア】八王子親善大会優勝!
19.11.4【マイナー】城北ブロック大会優勝!
19.11.3【ジュニア】東京連盟秋季大会優勝!
東練馬リトルリーグ プロモーションビデオ
トピックス
【メジャー】2022/3/19 東京連盟インターミディエット春季大会 優勝
2023年の公式戦でメジャーが東京連盟のインターミディエット春季大会で、優勝を飾りました!準決勝の町田LL戦、決勝戦での東京日野LL戦ともに、素晴らしい試合運びで、最後の最後はホームランによるコールド勝ちを決めるなど、応援に来ていたジュニアやマイナーの選手達も大興奮の渦を巻き起こす勝ち方で、4月8-9日に茨城県笠間市で行われる関東大会の第一代表を獲得しました。強豪がひしめく中ではあると思いますが、優勝目指して頑張りますので、応援を宜しくお願いします。
今回、ご対戦頂きました各リーグの皆様、誠にありがとうございました。また開催して頂いた東京連盟の皆様、並びに審判員の皆様、グラウンド設営の東練馬のご父兄の皆様、ありがとうございました。今後とも、城北 東練馬リーグを宜しくお願いします。

【メジャー】2022/2/25-26 3年ぶりの富士合宿を行いました。
昨年夏の合宿に続き、この2月25日~26日にかけて、3年ぶりとなる富士合宿を行いました。初日は、富士リーグ様と横浜中央リーグ様との三つ巴戦を行い、2日目は富士リーグ様と2試合を行った後、合同でポジション別の練習を行い、全国大会で対戦できるよう、練習を励もうとお互いに誓い合ってきました。
富士リーグの皆様、誠に厚いおもてなし、誠にありがとうございました。また初日に対戦して頂いた横浜中央リーグの皆様も、誠にありがとうございました。今後とも、東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【ジュニア】2022/2/23 八王子・東京日野ティーボール親善大会 優勝
2023年、今年最初の大会でジュニアがやってくれました!春季大会の開幕を前に開催された八王子・東京日野ティーボール親善大会で、ジュニアチームが圧巻の優勝です。1日5試合、集中して強豪チームとの戦いは、さすがの選手たちもヘトヘトになっていましたが、素晴らしいチームワーク、守備力、そしてホームランを5本を出す打撃力で、各カテゴリーに刺激を与える結果を残してくれました!
今回、ご対戦頂きました各リーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂きました八王子リトルリーグ様をはじめ、東京連盟の審判員の皆様、ご父兄の皆様、ありがとうございました。今後とも、東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【全体】2023/1/8 グラウンド開きを行いました
今年も一年が始まりました。昨年は、各カテゴリーにおいて上位大会への出場を果たすことが出来、選手、スタッフ、ご家庭の奮闘に加え、東練馬リトルリーグOBや数多くの方々に支えられた一年となりました。改めて、深く御礼申し上げます。
今年も無事にグラウンド開きを行い、練習を開始しました。今年は、日本一、世界一のチームを目指して、ひたむきに頑張って参りますので、厚いご声援を宜しくお願いします。
【全体】2022/12/24 第53期卒団式を行いました
12/24に東練馬リトルリーグ第53期の卒団式をメイングラウンドで行いました。夏を最後に久しく会えなかった先輩たちですが、一回り大きくなって東練馬リトルリーグのグラウンドに戻ってきてくれました。第53期の皆さん、親御様、この度はご卒団おめでとうございます。中学野球に進んだ選手も、そうでない選手もおりますが、今後の活躍を後輩たちとともに応援していますので、東練馬リトルリーグで学んだことを是非、今後の人生で活かしていってください。

【マイナー】2022/12/3 船橋リトルリーグ50周年記念大会 優勝
12/3に開催された船橋リトルリーグ50周年記念大会において、ヒガネリマイナーが優勝を飾りました。年内の公式戦も終了し、勢いに乗りつつあるヒガネリマイナーですが、この勢いを保ったまま、冬季のトレーニングで更に力を付けていきますので、引き続きご声援を賜れましたら幸いです。今回、ご対戦頂きました各リーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂きました船橋リトルリーグ様、50周年おめでとうございます。今後とも、東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【メジャー】2022/11/20 第35回江戸川区長杯東東京大会 準優勝
11月13日、11月20日と2日間に渡り開催された第35回江戸川区長杯東東京大会で東練馬リトルリーグAチームが準優勝を飾りました。今大会は、A・Bの2チームで参戦し、2回戦では夢のAB対決が行われ、どちらが勝ってもおかしくない内容でした。決勝トーナメントは大田国立連合と東京北砂LLとの三つ巴戦となりましたが、どの試合も見応えのある内容となりました。対戦いただきました大田国立連合の皆様、東京北砂LLの皆様、ありがとうございました。また、グラウンド整備をはじめ、会場のご提供をして頂きました東京北砂LL様、ありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/11/13 ZETT杯マイナー関東選手権大会 優勝
11/12・13に開催されたZETT杯マイナー関東選手権大会において、ヒガネリマイナーが初優勝を飾りました。先日の東東京マイナー大会での優勝の勢いをそのままに、選手、スタッフ、保護者が三位一体となり、初めての関東大会で初優勝という快挙を勝ち取ることが出来ました。この勢いを止めることなく、来年のMLBカップに向けて、頑張ります。今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂いた東京北砂リーグの皆様、審判団の皆様、東京連盟、東関東連盟、北関東連盟、神奈川連盟の皆様、そして日本リトルリーグ野球協会の皆様、今大会の開催に向け、ご尽力頂き有難うございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/11/06 第2回東東京マイナー大会 優勝
11/6に開催された第2回東東京マイナー大会において、ヒガネリマイナーが優勝を飾りました。今大会は、東練馬リーグは、AチームとBチームの2チームでの出場をさせて頂き、選手全員が優勝目指して一致団結して頑張りました。今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂いた東京北砂リーグの皆様、審判をして頂いた東京連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。この勢いのまま、ゼット杯2022リトルリーグマイナー関東選手権大会を戦いたいと思います。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【メジャー】2022/11/3 第10回スポーツCVカップ 第3位
10月16日、11月3日に渡り開催された第10回スポーツCVカップに東練馬リトルリーグが初めて参戦させて頂きました。インターミディエイトで行われたこの大会。まだ不慣れなルール化ではありましたが、堂々の第三位を頂きました。グラウンド整備をはじめ、会場のご提供をして頂きました松戸柏LL様、ありがとうございました。また、この度はご招待を頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。最後となりましたが、ご対戦頂きました船橋LL様、横浜中央LL様、稲城LL様、ありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【ジュニア】2022/10/29・30 東日本地区ティーボール大会 第3位
青い空が広がる中、くじら運動公園ではじめての東日本地区ティーボール大会が開催されました。開催が決まってから、台風やコロナで中止が重なっていた大会ですが、3年越しで初開催されました。東京連盟1位通過の東練馬リーグは、初戦を1位通過したものの、決勝トーナメントで敗退し、第三位でフィニッシュとなりました。練習試合、公式戦と負けなしでしたが、はじめての負けから多くを学べると良いですね。
この度は、グラウンド提供をしていただいた昭島LL様、武蔵連合とご父兄の皆様、誠にありがとうございました。また東京連盟及び審判団の皆様にも感謝申し上げます。誠にありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/10/23 秋季四年生大会 準優勝
秋も深まりを見せる八王子LLGで、マイナーの秋季四年生大会の決勝戦が行われ、八王子LLと負けられない一戦を戦ってきました。結果は惜敗の準優勝となりましたが、1点の重みを感じる最後の最後まで手に汗を握るような試合展開は、選手たちにとって大きな糧となったと思います。
この度は、グラウンド提供をしていただいた八王子LL様とご父兄の皆様、誠にありがとうございました。また東京連盟及び審判団の皆様にも感謝申し上げます。誠にありがとうございました。ZETT杯秋季関東四連盟リトルリーグ選手権大会では、東京第2代表として戦ってきます。
今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【ジュニア】2022/10/10 秋季ティーボール大会 優勝
10月2日、10日と2日間に渡って行われたジュニアの秋季ティーボール大会。ヒガネリのジュニアチームが秋季大会の2連覇を果たしました。この結果、10月29日、30日に昭島くじら公園で開催される東日本大会の東京第一代表に選ばれました。東京連盟を代表して、優勝を目指すのはもちろんのこと、全てチームのお手本となるように頑張って参ります。
この度は、前日までの雨でグラウンドの状態をキープするのも大変だったと思いますが、グラウンド提供をしていただいた稲城LL様とご父兄の皆様、誠にありがとうございました。また東京連盟及び審判団の皆様にも感謝申し上げます。誠にありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/10/3 小池東京都知事へ表敬訪問
7月末に開催された「MLBカップ」で1位から3位を独占した東京連盟の3リーグ(東京中野LL、稲城LL、東練馬LL)の主将と副主将がチームを代表して東京都庁を表敬訪問し、小池百合子都知事と対面しました。小池都知事から「今回の成績を良い思い出として積み重ね、野球と勉強に今後も頑張ってください」と激励されました。今回、表敬訪問の場を設けて頂き、小池都知事、東京都庁の皆様、MLB Japan様、リトルリーグ協会の皆様、並びに東京連盟の皆様、誠にありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。【都庁のHPはこちら】

【メジャー】2022/10/2 リトルリーグ東京連盟 秋季大会 第3位
秋季関東選手権大会出場(東京第二代表)
各セクションの先陣を切って、メジャーが全国大会へと続く東京連盟の秋季大会に挑みました。結果は惜しくも第三位。全国大会まであと一歩、力及ばずとなりましたが、神奈川連盟主催の秋季関東選手権大会の東京第二代表の出場権を手にしました。この大会が始まるまでに不足分を強化し、優勝を目指したいと思います。この度は、会場をご提供頂いた武蔵府中リーグの皆様、調布リーグの皆様、審判をして頂いた東京連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。またご対戦頂きました両リーグの皆様、ありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/7/29-31 MLBCUP2022全国大会in石巻
全国第3位
マイナー部門の全国大会であるMLBCUP2022全国大会が、7/29から31日にかけ、石巻市の鷹来の森総合運動場とセイホクパーク石巻で行われ、東練馬リーグは関東第一代表(東京第二代表)として初出場を果たしました。初戦では枚方・大阪茨木リーグ様と、2回戦では白河・郡山リーグ様と対戦し、準決勝では同じ東京代表の東京中野リーグ様と戦いました。結果は、全国第3位という素晴らしい成績でマイナーの選手達は幕を終えました。
今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、誠にありがとうございました。また主催者のAIG、MLB ジャパンの方々をはじめ、大会に関わった東北連盟の皆様、審判をして頂いた各連盟の皆様、ご尽力頂き誠に有難うございました。今大会を通して、選手達は計り知れない経験をしたと思います。また来年、再びこの地を踏めるよう選手、スタッフ、父兄ともども精進していきますので、今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/7/18 東京連盟主催 東西対抗戦 準優勝
7/18に東京連盟のマイナー部門のブロック大会を勝ち上がった4チームが集まり東西対抗戦が行われました。東練馬リーグは、初戦の武蔵府中戦を勝ち、決勝戦で稲城リーグと挑み、最終回に粘りを見せたもののあと1歩届かず、準優勝という結果でしたが、白熱した素晴らしい試合を見せてくれました。今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂いた武蔵府中リーグの皆様、審判をして頂いた東京連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【ジュニア】2022/6/26 東東京ブロック大会 優勝
6/5・19に開催されたジュニア部門の東東京ブロック大会。決勝トーナメントが6/27に行われ、決勝戦では、夢のAB対決が行われ、見事Bチームが優勝を果たしました。今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂いた東京北砂リーグの皆様、審判をして頂いた東京連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。7/18に行われる東西対抗戦でも、全力を尽くします。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/6/12 東東京ブロック大会 優勝
6/5・12に開催された東東京ブロック大会において、ヒガネリマイナーが初優勝をしました。今大会は、東練馬リーグは、AチームとBチームでの出場でともに決勝トーナメントに出場しました。夢のA・B対決は果たせませんでしたが、Aチームが見事に優勝を果たし、悲願の初優勝を飾りました。今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、誠にありがとうございました。また会場をご提供頂いた東京北砂リーグの皆様、審判をして頂いた東京連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。7/18に行われる東西対抗戦でも、全力を尽くします。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【ジュニア】2022/5/22 関東親善ティーボール大会 優勝(大会2連覇)
5/22に神奈川県の中井中央公園にて、関東親善ティーボール大会が行われ、東練馬リトルリーグは、昨年に続き、第一代表グループを完全制覇し、見事に優勝を果たしました。昨季に続き、第一代表グループでの優勝で、大会2連覇を果たしました。大会では、選手たちは元メジャーリーガーの岡島氏とのキャッチボールなども行い、野球選手としての夢を膨らませていました。岡島さん、ありがとうございました。
最後になりましたが、大会開催にあたって主催の神奈川連盟の皆様、また東京連盟をはじめとした各連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。また、この関東大会でご対戦頂きました青葉緑東LL様、川口LL様、牛久LL様、ありがとうございました。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。

【マイナー】2022/5/22 MLBカップ2022東京予選 準優勝
7月末に石巻市で開催されるマイナーの全国大会であるMLBカップ。その全国大会の出場権をかけて行われていた東京予選で、ヒガネリ マイナーチームは準優勝を果たし、見事「東京連盟第二代表」の座を射止めました。決勝リーグでご対戦頂いた東京中野LL様、八王子LL様、対戦ありがとうございました。さらには、今大会を通じて、ご対戦頂きましたリーグの皆様、ありがとうございました。また会場をご提供頂いた東京中野リーグの皆様、審判をして頂いた東京連盟の皆様、ご尽力頂き有難うございました。石巻で開催されるMLBカップでは、ヒガネリ旋風を巻き起こしてきます。今後とも東練馬リトルリーグを宜しくお願いします。